機関紙「地方自治みえ」

『地方自治みえ』第299号(2017年5月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。

【今月号の内容】
『就労困難者の雇用創出プロジェクト 実証事業報告(前編)「就活応援カフェ開催記念式典」を終えて』

「就労困難者の雇用創出プロジェクト」では、若者がいきいきと働ける三重県を目指し、調査研究を行ってきました。
本誌ではプロジェクトの経過報告と、実証事業『就活応援カフェ開催記念式典』での様子、基調講演『次世代を担う若者の雇用に向けて 〜今、若者が望む働き方とは〜』について報告します。
若者雇用に取り組む企業の方々にも、ぜひご一読いただきたいと思います。

『就活応援カフェ開催記念式典』
日   時:2017年2月27日(月)
会   場:アストプラザ4階 研修室A
共同主催:公益財団法人三重県労働福祉協会 三重県地方自治研究センター
後   援:三重県中小企業団体中央会 三重労働局 三重障害者職業センター 三重県自閉症協会 日本労働組合総連合会三重県連合会 全日本自治団体労働組合三重県本部 若者就業サポートステーション・みえ
参 加 者:63名(関係者含む)

6月号では引き続きパネルトーク、『就活応援カフェ』での様子について報告します。

地方自治みえ299

機関紙「地方自治みえ」

『地方自治みえ』第298号(2017年4月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。

【今月号の内容】
『雲南市における小規模多機能自治の仕組みと地域活動の事例紹介』
島根県雲南市 政策企画部地域振興課 企画官 板持 周治 氏

『新任研究員就任のご挨拶』

地方自治みえ298号

機関紙「地方自治みえ」

『地方自治みえ』第297号(2017年3月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。

【今月号の内容】
『地域自治組織と自治体の在り方研究会 活動報告』

自治体は、これまでの人口増・税収増を前提とした行政サービスの維持が困難になりつつあり、将来を見据えた自治体経営が求められています。
不安なく暮らし続けられる地域を、住民と行政の協働で持続していくための仕組みとして近年、「地域自治組織」が注目を集めています。
地域自治組織がよりよい活動を行えるために自治体はどう関わるべきか、四日市大学学長 岩崎 恭典 教授を座長に、県内担当職員と共に調査研究を行ってきた活動を報告します。

地方自治みえ297号