三重県内の情報

来年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」は、伊勢の国も舞台に展開されます。主人公の江(ごう)は浅井長政を父に、織田信長の妹・お市の方を母に生まれ、二代将軍・徳川秀忠の正室になり、三代将軍・家光の生母になった女性です。江は姉妹の茶々、初とともに、現在の津市に9年間暮らしていたといわれています。

三重と所縁がある江を主人公にした大河ドラマの放映を控え、ドラマの時代考証を担当する小和田哲男・静岡大学名誉教授を招いた講演会「戦国伊勢で育った織田家の『三人の姫たち』」が、県内5箇所で今月30日から開かれます。

主催は三重大学地域創生研究センター(センター長・児玉克哉)です。 「どなたでも参加できます。無料です」(主催者)とのことです。

10月30日(土)午後1時開場 鈴鹿文化会館 (問合わせ先 佐久間浩治 事務所 059-383-7270)

10月31日(日)午後12時30分開場 玉城中央公民館 (問合せ先:玉城町産業振興課 0596-58-8204)

11月13日(土)午後12時開場 伊勢市・賓日館 (問合せ先:賓日館 0596-43-2008)

11月14日(日)午後1時開場  鳥羽市民文化会館 (問合せ先:鳥羽市教育委員会 0599-25-1267)

11月20日(土)午後1時開場 多気町民文化会館 (問合せ先:多気町企画調整課 0598-38-1124)

 一般的な問い合わせは、三重大学地域創生研究センター(059-231-5588)まで。

三重県内の情報

 10/21、桑名市広報広聴課様を訪問し、桑名市が活用するツイッターについて、お話を伺いました。

 ツイッターを始めるにあたり、発案者は誰かということに興味があったのですが、水谷市長からのトップダウンだったとのこと。
 イベント情報や行政情報だけでなく、猛暑の時期にはリアルタイムの気温や天候などを、また学生がインターンシップに来ている時期はその方にツイートを任せてみたりと、とてもうまく活用されています。
 桑名市HPからもアクセスできますので、一度ご覧になってください。

 また、庁内案内図で広報広聴課を探していたところ、女性職員の方に「どちらをお探しですか?」とお声掛けいただき、とても気持ちの良い気分になりました。ありがとうございました。

三重県内の情報

 10/14放送のテレビ番組『秘密のケンミンSHOW』でカレーに入れるお肉は牛肉か豚肉かという境界線を調べていました。
 関西が牛肉、関東が豚肉というのが主流のようですが、番組HPによると、

 番組調査の結果、カレーのお肉の境界線は三重県桑名市長島町と判明!
 「木曽三川」と呼ばれる3つの大きな川に挟まれた長島町は、古くから交通の東西を遮断する地域だったという。 そのため、さまざまな東西の文化が交流する場所だったと考えられる。

 とのこと。番組内では、水谷市長が認定証を受け取っていらっしゃいました。
 おにぎりに巻く海苔は、焼き海苔か味海苔かという境界線は亀山市でした。三重県は文化の交流点だったようですね。