『地方自治みえ』第319号(2019年1月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。
【今月の内容】
「NPOの社会に果たす役割」
特定非営利活動法人 三重県子どもNPOサポートセンター 理事長 田部 眞樹子 氏
三重から自治体&地域情報を発信します
『地方自治みえ』第319号(2019年1月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。
【今月の内容】
「NPOの社会に果たす役割」
特定非営利活動法人 三重県子どもNPOサポートセンター 理事長 田部 眞樹子 氏
会 員 各 位
2019年1月25日(金)に、「行政職員のためのクラウドファンディングセミナー(実践編)」
を開催いたします。
自治体における新たな資金調達の方法として、クラウドファンディング(CF)が近年注目されており、全国的には同手法を有効に活用し、地域資源の活用、まちづくりに成功している優良事例が多数見られるようになってきています。
2018年8月に三重県内市町職員等を対象に、CFの制度、特徴、取組事例等、総論となる内容のセミナーを開催したところです。
2回目の開催となる今回は、自治体職員がCFを実践していくにあたり、予算上の取り扱いや、運営方法、募集活動など実務面において課題となる部分に焦点を当て、先進自治体の事例等も紹介いただくことにより、CFを実践していくための知識を得る機会として、下記のとおりセミナーを開催いたします。
是非ともご参加いただきたくご案内いたします。
『地方自治みえ』第318号(2018年12月)を発行しました。
会員の皆さまには発送しています。
【今月の内容】
「地域で暮らす精神疾患やメンタルヘルス不調を抱える
若年無業者に対する就労支援を考える」
四日市看護医療大学 看護学部 看護学科 精神看護学 教授 萩 典子 氏