『地方自治みえ』第287号(2016年5月)を発行しました。会員の皆さまには発送しています。
【今月号の内容】
1.『市町議会の在り方に関する研究会』の【報告・提言】を公表!!
(上席研究員 高沖 秀宣)
2.労働安全衛生法の一部改正に伴うストレスチェック制度について
(主任研究員 栗田 英俊)
3.定期総会記念講演会のご案内
三重から自治体&地域情報を発信します
『地方自治みえ』第287号(2016年5月)を発行しました。会員の皆さまには発送しています。
【今月号の内容】
1.『市町議会の在り方に関する研究会』の【報告・提言】を公表!!
(上席研究員 高沖 秀宣)
2.労働安全衛生法の一部改正に伴うストレスチェック制度について
(主任研究員 栗田 英俊)
3.定期総会記念講演会のご案内
三重県地方自治研究センターでは、2015年5月に、自治体議会議員(現職・経験者)、
首長経験者、行政経験者、学識経験者及び市民で構成される「市町議会の在り方に関する
研究会」を設置し、1年間、自治体議会の現状と課題を捉えて、自治体議会の明日に向かって、
その議会の在り方を議論してきました。
今回、その議論の結果を取りまとめ、【報告・提言】として、2016年4月に公表しました。
これは、今後の自治体議会改革の一つの方向性を示したものですが、全国の自治体議会に
おいて活用され、実践されることを期待しています。
※下記よりPDF版をダウンロードできます。
『地方自治みえ』第286号(2016年4月)を発行しました。会員の皆さまには発送しています。
【今月号の内容】
1.2016年度地方財政計画の概要と地方財政の展望
(公益財団法人 地方自治総合研究所 研究員 飛田 博史)
2.就任のご挨拶
(主任研究員 栗田 英俊)