セミナー 講演会 シンポジウム

【自治体職員バージョンアップ研修】
◆第5回 プレゼンテーション能力・自己PR能力◆
を11月12日(木)に開催しました!

「プレゼンテーション上手」とは?

ハキハキ、堂々、わかりやすい、意味が伝わる・・・
いろいろありますが、
プレゼンの「目的」とは、
「人が動く」
ことです。
人の「行動、考え、心」が動く、「アクション」を起こさせるのが、プレゼンの目的なのです。
そこから、「プレゼン上手」とは何かを考えると・・・
アクションを起こさせるための、「話の組み立て方が上手」ということになります。

というわで、自己紹介的な話を素材に、自分と向き合うワークも盛りだくさんな講座となりました。

2015-11-12 13.34.08

2015-11-12 13.47.42

2015-11-12 13.56.14

2015-11-12 14.54.12

2015-11-12 15.24.42

2015-11-12 15.30.45

2015-11-12 15.48.07

2015-11-12 16.15.54

心構えとしては、「相手に軸足」を置く、ということです。
相手に役立つように、喜んでもらえるように、話を組み立てるのが重要です。
聴いてもらえない話は「独り言」。
ぎくり。。。
子どもらに「片づけしなさい!」といっても全くいうことを聞かないというのは、私のプレゼン能力不足だということですね(苦笑)

ある意味、うちの猫ちゃんの方が私よりプレゼン上手かも。
朝晩は「ニャ~~~ン」と言ってすりすりしながら、ご飯の器の前に集まりますからね。
そして私は、どんなに疲れていても、眠たくても、「ご飯をあげる」というアクションを起こすのです。
究極のプレゼンには、言葉すら不要です。

まあ、最後のくだりは研修とは関係ありませんが、とても役に立つ研修です!!(笑)

参加無料。
こんなに濃い研修が、参加無料です。

参加しなくちゃもったいない!

カレンダーに研修日をマークしておきましょう!

-<11月開催講座のご案内>-
※連続性がないので、各回ごとの受講が可能です
※申込締切日:1日前(ぎりぎりまでOK!)
※各回定員48名
-----
【第6回】11/26(木)13:30~16:30
◆プレスリリース・クラウドファンディング◆
[内容]
うまく整ってはいるけれど、何だか物足りない文章ってありませんか?
そんなとき、対象とする相手やその目的を明らかにするだけで、
各段と伝わる文章に生まれ変わります。
例えば、プレスリリースには、メディアに載るというゴールがあり、
クラウドファンディングには、寄付を得るというゴールがあります。
この講座では、対象と目的を意識して、手に入れたい成果を得るための文章の書き分け方をお伝えします。

-----
12月は多くの市町で議会中ですので研修はありません。
1月~2月に、第7回~第10回を開催します。
2月はなんと3回もあります!
詳細は、↓↓↓で確認してください。

=======
【申込方法・研修詳細】
↓↓↓
自治体職員バージョンアップ研修詳細

申込は、E-mail・FAXで受け付けています。

■■E-mailでの申込み方法■■
下記の件名と本文を事務局に送信ください。
<申込アドレス>
info@mie-jichiken.jp

【件名』
「自治体職員バージョンアップ研修 参加申込」

【本文】
1.氏名
2.自治体名
3.所属
4.電話番号
5.受講希望日 第 回 月 日

=======

セミナー 講演会 シンポジウム

【自治体職員バージョンアップ研修】
第4回 フューチャーセッション
(一般市民との対話の場づくり)
を10月22日(木)に開催しました!

活発なコミュニケーションは「デザイン」できる。
コミュニケーション能力の得意不得意はあれども、
コミュニケーションができる「場」を「デザイン」する必要がある、
ということで、座学を中心に講義が始まりました。
2015-10-22 15.13.18
2015-10-22 13.36.45
その後は、
聴く→書く→話す
の、流れの重要性を体験するグループワークも行いました。

自分の考えを広げるツール(フレームワーク)を使えば、
自分の考えていることも、他の人が書いたことも、冷静に向き合え、
またそこでのコミュニケーションも生まれていくという、
「場」の「デザイン」も実体験することになりました。
2015-10-22 15.26.16

この「実際に体験する」というのは大事なことで、
「百聞は一見にしかず」ですね。

2015-10-22 15.27.26

2015-10-22 16.17.56

「対話」というと、ちょっと敷居が高いかも知れませんが、
普段の会議でもなんでも応用ができますね。

今回も本当にあっというまの3時間で、
濃すぎて溺れるんじゃないか!?
というくらい濃ゆ~~~い内容でした。

そんな研修がなんと参加無料!!

ワクワク、ドキドキする研修を受けてみませんか!?

-<11月開催講座のご案内>-
※連続性がないので、各回ごとの受講が可能です
※申込締切日:1週間前(締切後はお問合せください)
※各回定員48名
-----
【第5回】11/12(木)13:30~16:30
◆プレゼンテーション能力・自己PR能力◆
[内容]
「人前で話すのが苦手」と思っている人、多いのではないでしょうか。
住民への説明会、課内の会議のプレゼンテーション、交流の場での自己紹介…
今、“プレゼン能力”は、日常のさまざまな場面で必要とされています。
プレゼンは、一方的に情報を送ることではなく、
「いかに上手くコミュニケーションをとるか」が肝になります。
誰もが伝わるプレゼンができるようになる「解りやすく話を組み立てるコツ」をお伝えします。

-----
【第6回】11/26(木)13:30~16:30
◆プレスリリース・クラウドファンディング◆
[内容]
うまく整ってはいるけれど、何だか物足りない文章ってありませんか?
そんなとき、対象とする相手やその目的を明らかにするだけで、
各段と伝わる文章に生まれ変わります。
例えば、プレスリリースには、メディアに載るというゴールがあり、
クラウドファンディングには、寄付を得るというゴールがあります。
この講座では、対象と目的を意識して、手に入れたい成果を得るための文章の書き分け方をお伝えします。

-----
12月は多くの市町で議会中ですので研修はありません。
1月~2月に、第7回~第10回を開催します。
2月はなんと3回もあります!
詳細は、↓↓↓で確認してください。

=======
【申込方法・研修詳細】
↓↓↓
自治体職員バージョンアップ研修詳細

申込は、E-mail・FAXで受け付けています。

■■E-mailでの申込み方法■■
下記の件名と本文を事務局に送信ください。
<申込アドレス>
info@mie-jichiken.jp

【件名』
「自治体職員バージョンアップ研修 参加申込」

【本文】
1.氏名
2.自治体名
3.所属
4.電話番号
5.受講希望日 第 回 月 日

=======

セミナー 講演会 シンポジウム

【自治体職員バージョンアップ研修】
第3回 チラシデザイン
(「自分がつくる」と「他者がつくる」)

を10月8日(木)に開催しました!

今回もたくさんの参加を頂きました!
おかげさまで大賑わいでした。

「アクションを起こさせるための情報発信」
「情報は伝わることが大事」
という、情報発信における心構えとともに、
チラシデザインにおける視線誘導や色・大きさなどの講義は、もう目からうろこ!

その後のグループワークでは、チラシデザインのプロセスのひとつである
「組織内での情報共有」を身をもって体験しました!

2015-10-08 14.53.18

2015-10-08 15.21.01

2015-10-08 15.21.40

2015-10-08 15.20.42

2015-10-08 14.53.01

2015-10-08 15.54.22

途中休憩入れての、3時間でしたが、あっという間でした。
6時間くらいないと、じっくりできないのでは!?
それくらい濃い~~研修です。

さあ、そんな濃い~~研修は、まだまだ続きます!
全10回のうち、今回は3回目。

次回以降の研修も是非お申込みください!!

-<10月~11月開催講座のご案内>-
※連続性がないので、各回ごとの受講が可能です
※申込締切日:1週間前(締切後は要問合せ)
※各回定員48名
-----
【第4回】10/22(木)13:30~16:30
◆フューチャーセッション(一般市民との対話の場づくり)◆
[内容]
まちづくりなどのシーンで一般市民とともに
アイディア会議を実施することが多くなりました。
課題解決や魅力創出に向け、多様な方々とともに対話から
協働を生み出す場を「フューチャーセンター」と言い、
そのワークショップが「フューチャーセッション」です。
この講座では、フューチャーセッションの流れを知ってもらい、
初歩的な運営ならば、プログラムを組み立て実施できるように
なっていただくことを目指します。

-----
【第5回】11/12(木)13:30~16:30
◆プレゼンテーション能力・自己PR能力◆
[内容]
「人前で話すのが苦手」と思っている人、多いのではないでしょうか。
住民への説明会、課内の会議のプレゼンテーション、交流の場での自己紹介…
今、“プレゼン能力”は、日常のさまざまな場面で必要とされています。
プレゼンは、一方的に情報を送ることではなく、
「いかに上手くコミュニケーションをとるか」が肝になります。
誰もが伝わるプレゼンができるようになる「解りやすく話を組み立てるコツ」をお伝えします。

-----
【第6回】11/26(木)13:30~16:30
◆プレスリリース・クラウドファンディング◆
[内容]
うまく整ってはいるけれど、何だか物足りない文章ってありませんか?
そんなとき、対象とする相手やその目的を明らかにするだけで、
各段と伝わる文章に生まれ変わります。
例えば、プレスリリースには、メディアに載るというゴールがあり、
クラウドファンディングには、寄付を得るというゴールがあります。
この講座では、対象と目的を意識して、手に入れたい成果を得るための文章の書き分け方をお伝えします。

=======
【申込方法・研修詳細】
↓↓↓
自治体職員バージョンアップ研修詳細

申込は、E-mail・FAXで受け付けています。

■■E-mailでの申込み方法■■
下記の件名と本文を事務局に送信ください。
<申込アドレス>
info@mie-jichiken.jp

【件名』
「自治体職員バージョンアップ研修 参加申込」

【本文】
1.氏名
2.自治体名
3.所属
4.電話番号
5.受講希望日 第 回 月 日

=======